とある理系大学院から新入社員になった配信者ブログ

はじめましてnHMです。元大学院生の社会人です。よろしくお願いします!

【投資ルール】確定版(2/2)

どーも!nhmです😎

 

さて、今回も前回に引き続き、投資の話題を取り上げてみます。

 

前回の続きです。

私の余剰資金は13万円ですので、これを

貯金にするor投資の余力資金にするか

というところになります。

ただし、これは毎月であり年間ではボーナスが90万ほど入ります。

 

そのため基本的には年間で考えるのが良いと思っています。(細かい額は給与や平均支出の変化に伴い毎年変更予定)

 

そしてルールの種類を絶対ルール、基本ルールに分けます。

(絶対ルール)

投資できる上限額は246万円とする。

これは

余剰資金13万×12ヶ月+ボーナスで算出される。ボーナスは約90万円なので

上限額は246万円となる。

 

これ以上投資すると最初の合計160万以上を保てなくなるため、基本ルールでの投資追加資金はできない。もっとも重要視するルール。

 

(基本ルール)

基本ルールは毎年最低ルールと余剰資金投入ルールの2つで構成する。

毎年最低ルール

全世界株式(年間12万円)

ナスダック100(年間42万円)

レバナス(年間6万円)

計 60万(月5万円✖️12)

 

余剰資金投入ルール

上限額は246万円-60万円=186万円

とする。

月平均15万5000円と考えると分かりやすい。

必ずいくら使用したかをエクセルにメモする。

以下に投入するタイミングを示す。

 

1.-5%ルール(歴史上年平均二回)

先週終値(金曜)から今週終値(金曜)で5%以上s&p500が下がった時

10万投入

 

2.RSIが40以下がs&p500で起きた場合

毎週土曜に確認し追加で

3万円投入

 

3.RSIが35未満s&p500で起きた場合

5万円投入

 

4. 1と2or3が同時に起きた場合

10万円投入

 

しかし、この投資法で年間の投資上限額(186万円)を超える場合は投資を諦める。

 

以上のルールです!

これは基本的に変えません。

が!急にお金が必要になった場合は上限額を再計算していきます。

 

本日は以上です!

最近本当に暴落が続いているので大変不安ですが、僕は一時の不安に負けず長期投資を継続していきます。

 

それでは本日で合計二回の投資記事を終わります。お疲れ様でしたー😊

 

 

🧶

______________

(宣伝枠)

現在この3つで活動してます!

[youtubehttps://youtu.be/8QTtIuHefe4

[twich] https://m.twitch.tv/noukinhagemegane

[Twitter] https://mobile.twitter.com/nokinhage